定番こその魅力 REDWING 9875 irishsetterのススメ!!

「ブーツ」と聞いて思い浮かべるメーカーはいくつもあると思いますが、「Redwing」を外す人はいないでしょう。

レッドウィングといえば「アイリッシュセッター」の愛称で知られるモックトゥブーツ。

様々な時代を経て今も愛されるこのブーツをレビューしていきます。

スポンサーリンク

アイリッシュセッター9875のディティールと経年変化

まずは現在の姿を。

コイツは型番9875で復刻モノです。

コロッとした丸みのあるフォルム。

爪先はモックトゥといわれるU字のステッチがあります。

9875195060年代の875を復刻したモデルです。

犬タグやら、

羽根の先の長方形のカン留めステッチやら、

現行の875にはないディテールも沢山あります。

アッパーの黄色味が強いレザーは

ゴールドラセット・セコイア・レザー。

初期のアイリッシュセッターを現代の技術で再現したものです。

ソールはトラクショントレッドソール、いわゆるホワイトソールで、現行の875と同じですね。

過保護主義の私物ブーツのなかではエイジングが進んでいる方です。

というのも、これは美品を中古購入したもので気兼ね無く履けています。

 

シューレースは茶の丸紐に交換済。

 

ゴールドラセット・セコイアの革質

想像するより柔らかく、シワはオイルドレザーらしい細かいものが現れてくる印象。

モチモチした質感で地獄の履き慣らしは必要無さそう。

明るい色味なので、この雰囲気を残すのか、もっと濃くしていくのか、お手入れ次第で大きく変わってきそうですね。

ちなみに私はもう少し濃くするつもりです。

新品に比べると、私の9875も少し濃くなっています。

 

トラクショントレッドソールの履き心地

これは履いてビックリでした。クッション性が素晴らしく、革靴のゴツゴツした歩行感とは別物です。

また軽めのソールの為、ストレスフリーです。

まぁ重くてゴツいソールも「ブーツを履いてる」感があって、それはそれで大好きなんですが。

 

減りが早いといわれているトラクショントレッドソール。私物の9875も踵部分に減りが見られます。

 

9875のサイズ感

Redwing9875には#23の木型が使用されています。モックトゥのブーツに多く採用されている木型ですね。

私の足のサイズは 足長:257mm 足囲:253mm 足幅106mm

こちらのブーツではUS7.5/Eを履いています。

正直、甲の高さはかなり余裕があります。

最初はワイズEだからかこんなものだと思っていましたが、どうも私にはラストが合ってないようです。

ハーフサイズ下げれば足長がキツそうですし、インソールを入れると甲は合いますが、今度は踵が浮いてしまいます。

 

街でカッコよく9875を履いてる人を見かけ、勢いで某オークションサイトで同じモノを購入してしまいましたが、同じブランドでもラストでここまで違うとはやっぱり試着が1番ですね。

ベックマンや他のラウンドトゥをお持ちの方、もしくはモックトゥをお持ちで、ラウンドトゥを購入される予定の方、同サイズは危険です。試着を強くお勧めします笑

 

まとめ

私はサイズチョイスを間違えたせいでお気に入りブーツにランクインしてませんが、

革質、ディテール、ソールや履き心地など、充分納得できるブーツです。

何よりredwingの代名詞的なアイリッシュセッターは、ブーツ好きなら一度は履いてみたいと思うもの。

私もまだもう少し工夫をして、ガンガン履いていきたいと思います。

 

かなり甲高、ゆったりのラスト。

サイズさえ合えばオススメに値するブーツです!

ではまた。

 

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!