先日のエントリーでオイルヌバックレザーをワックスでピカピカに仕上げましたが、それがあまりにも楽しすぎて、他にもできそうな靴はないかと玄関へ。
で、白羽の矢が立ったのがコチラ。そろそろ限界かと思っていたチペワのモックトゥブーツです。
かなりの年代物を格安で購入したのが2年ほど前。革はカッチカチになっていたものの中古ブーツという事で漬け置き・丸洗いを強行しました。
結果、ボロボロとレザー表面が崩れ落ちるという、自分史上最大の失敗を経験することに…
最近は犬の散歩専用ブーツとなっているこのブーツの復活が叶えばもうけもの。さぁワックス加工の時間です。
現在の状態とオイルアップ!
ソールを雑巾でゴシゴシと拭きあげた後室内へ。
前回はどんなメンテをしたか覚えてないんですが、遠目では問題なさそうにみえます。が…
近づいてみるとチペワのインディアンマークを中心にクラックが広がっているのが分かります。
クラックを見つけてすぐは何とかできないかとオイルを大量に入れてみたり、クリームで膜を作ろうとしてみたり、色々チャレンジしたんですが結局レザーの崩壊は止まらず。
最近は諦めて時々オイルアップするぐらいで、ほかのブーツと比べると放置気味になっています。
とりあえずタオル拭きで簡単にクリーニングを済ませて、レクソルでたっぷりと油分の補給。
オイルアップ直後の革は柔軟性が戻り、ヌルヌルとしたツヤもあって、これだけでいいかと思えるほど。なんですが、一晩置くとまた元の硬さが戻ってくるんですよね。
大量にオイルを入れても、種類の違うミンクオイルを入れても結果は同じなので、革自体の油分含有力が落ちているようなイメージでしょうか。
アクティブレザーワックスを投入!
翌日、残ったオイルをウェスで軽く乾拭きしたあとワックス加工のために外へ。
表面のオイルを拭きあげると、経年変化の為か、黒のレザーがやや白っぽくなっていますね。色味が濃くなるワックス加工でここにも変化があるのか、楽しみです。
今回も使用するのは「コロニル アクティブレザーワックス」。
裏の説明文にはオイルレザーにも使用可能だとはっきり書かれているのは心強いかぎり。
それよりも主成分は「オリーブオイル等の天然ワックス」と記載されていることにビックリ。どおりで前回もしなやかさが増したように感じたわけです。
説明には布にとって少量ずつ塗布すると書かれていましたが、オイルヌバックの時と同様に全体をしっかり濡らして塗っていきます。今回もぬるま湯を使用。
個人的に革を濡らした方が浸透しやすいと思いますし、全体を均一に塗ることも比較的簡単です。
片足に使うのはこのぐらいの量。
指で一気に全体に塗り広げます。オイルヌバックの時はグングン吸って焦りましたが、今回は逆。これで本当に浸透するの?ってぐらい表面に残ります。
それを手の平全体で押し込むように何度も擦っていきます。
表面が乾いてきたらまた水をつけてハンドポリッシュ。片足15分ぐらいでしょうか。
何とか両足とも塗り終えたので、このまま3~4日乾燥させます。
表面が濡れている状態なんですが、それでもやや白さが増したような…大丈夫かな?
オイルレザーのワックス加工完成!成果は…
結局室内で丸3日乾燥させました。
うん。白いですね。間違いなく加工前より白くなっています。革のしなやかさは多少はマシになった…かな?。
おそらく表面に残ったワックス成分が白く見える原因でしょう。馬毛ブラシで仕上げていきます。
この白さが…
ジャン!
曇りが取れて黒々としたツヤが出てきました。ブラッシング前後で比べると一目瞭然です。
ブラシをかける度に輝きが増していく、この瞬間が最高に楽しいんですよね。
両足とも磨き終わってシューレースを通して、完成です!
黒レザーの発色がかなり良くなった印象です。黒がより黒くなりました。ツヤ感も3割増しぐらい、十分でしょう。
ただ革のしなやかさは期待していたほどは戻らず。まぁ最初から状態がかなり悪かったですから仕方ないですね。
問題のクラック部分。…う~ん。ここは正直変化なしです。右足のインディアンマーク周辺のツヤが全く無いのが写真でも判ります。
いくらワックスといえど、ここに塗膜に近いモノを期待するのは酷というもの。ヒール部分なんかはしっかり光っていますし、ワックス加工の効果はしっかり感じられます。
メンテの後は恒例の試着タイム。
ラストが合うのか、履き込まれた結果なのか、めちゃくちゃしっくりくる履き心地。
見た目も、レッドウィングのモックトゥと比べてトゥ部分が低く、なんとなくシュッとしてて好みです。
写真で見ると、ツヤ感を取り戻してまだまだ活躍できそうに見えますが、やっぱりクラックが…泣
まとめ
オイルレザーにアクティブレザーワックスを入れた今回のメンテ。十分成功したといえる出来だと思っています。
ヌバックレザーと違って効果がはっきりとわかるレベルではありませんが、ツヤ感は数段アップしていますし、黒が一層深くなったような色味にも満足です。
残念ながら、すでに限界を迎えつつあるこのブーツをワックス効果で復活…とまではいきませんでしたが、今回も楽しいメンテでした。
最後にメンテ後に外で撮った写真を1枚。それではまた。
ヌバックレザーのワックス加工はコチラ↓
丸洗いから一週間たった中古レッドウィング8190。前回の丸洗い編エントリーはこちら↓[sitecard subtitle=関連記事 url= https://ramshiruba.com/8190_roughtough_wa[…]