【Shetland Fox】最高級の靴を染め変える!2~炎のリベンジ編~

スポンサーリンク

逆転成功へ…しっかりメンテナンス!

理想とは少し違っても黒アバディーンの復活は諦めません。

まずはカラカラに乾いた革の保湿から。

「M・モウブレイ デリケートクリーム」

アセトンの脱色やらアルコール染料やらで乾ききった革には、とにかくたっぷりと保湿してあげることが大事。で豚毛ブラシでブラッシング。

向かって右、左足だけ完了しました。写真でも違いは明白。

前回同様、この時点で油性マジック感は無くなって、一気に黒といってもいい色味に変化します。正直少しホッとしました。

続いてクリームを。

いつもの「サフィール クレム1925」に加え、「M・モウブレイ コードバンクリーム」をチョイス。

クレムでしっかり油分を補給するのと、色が入りにくいコードバンですら染められるというコードバンクリームで、さらに黒を深める作戦です。

指で直塗り⇒化繊ブラシ⇒ウエス乾拭き、といつもの流れで完了。

うん、輝いてきました!

ただ、期待していた黒の深みという点ではそこまで変化がないような…

仕上げはコチラ。

「サフィール ワックス黒」

鏡面にはせず薄っすら全体に塗って、補色も兼ねるつもりです。

さぁどんな感じに仕上がったでしょうか…

でで~ン!

うん、良いんじゃないですかぁ!

比較したガラスレザーの青さを感じる黒と並べると、やっぱり赤味は残っていますが、少なくとも前回よりは断然黒くなりましたし、染め残りや色ムラは皆無。

礼服と合わせるのはちょっと厳しいでしょうが、これはこれで染色として成立しています。

さぁ両足とも靴紐を通して・・・

シェットランドフォックスの黒染め、完成です!

アッパーの色味に合わせて靴紐もダークブラウンをチョイスしました。

やっぱり紐を縛ると引き締まりますね。

あれ?

・・・あんた、マジでカッコよくない?!

 

改めて・・・着画タァイム!!

せっかく完成したストレートチップですから、履いてみないと。

ジーンズに合わせるのもどうかと思いますが…

いやぁ、良いです!

アッパーは黒の奥に茶色が薄く感じられる独特な色味。下地をしっかり作ったことで塗り残しも無く、まるで元からこういう染めだったような完成度になりました。

そもそも革質は抜群でしたし、素人が塗り直してもその高級感は失われていません。で、相変わらずの素晴らしい履き心地

当初の漆黒ストレートチップという目標は果たせなかったものの、今回の仕上がりには納得、大満足です。

今後のケアも黒のクリームを使うつもりなので、完全な黒ストチに成長することを期待しつつ付き合っていけたら。

改めて、

革の染め替えには下地処理は超大事。

何事も見えない部分で手を抜いてはいけない、という教訓ですね笑

それではまた。

追記:どうしても真っ黒なストレートチップは諦めきれず…染め直しを敢行!こちらからどうぞ↓

【Shetland Fox】最高級の靴を染め変える!3~ファイナル・前編~

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!