ステイホームの一環で私の勤務先も出勤率を50パーセントとすることに。先々週は有給休暇を使って回避できたんですが、さすがにこれだけ続くと私も在宅勤務をせざるを得ず・・・
会社の稼働率は下がっていますが納期は待ってくれませんのでバタバタと日々は過ぎていきます。そんな中でもお気に入りのブーツ達を履き、手入れする事が、リラックスタイムとなっています。靴好きはみんなそうなんでしょうね。
そんなこんなでゴールデンウィークに突入した今週のエイジングレポートです。
2020/4/27(月) H2OLT 1200/サイドジップブーツ
先週の週末は有給休暇を足して4連休。なのでいつにも増して憂鬱な月曜日です。生活リズムも狂っていたので身体も重め。ダラダラと準備をしていたので時間がせまりサイドジップのお世話になりました。
通勤に使うなら利便性も大事なんですが、ちょっと履き皺が残念な感じ。もう少し革質が良ければリピートするんですが・・・
2020/4/28(火) Pepejeans london workboots/ぺぺジーンズロンドン
正面から撮影すると迫力があります。決して高価な靴ではありませんが経年変化は納得できる出来です。ただ長く履き続けるためにはやはり堅牢性が大事ですね。名の通った靴メーカーとはそのあたりに違いを感じます。
こちらは引退が近そうな気配。結構ガタがきていますが崩壊するまで付き合ってもらうつもりです。
2020/4/29(水) Dutch officer boots /オランダ軍靴
この日は祝日。実はこの週の初めから勤務先の玄関先に消毒剤が置かれ靴底を浸す事になっていまして。そのためレザーソールの靴は会社には履いていけないので、このブーツも出番は休日となりました。とはいえ食料の買出し程度の外出ですが。
2020/4/29(水)
この日は初めての在宅勤務。一歩も外に出ずに過ごしました。通勤も残業も無いので少しは楽かと思いましたが、逆に疲れますね・・・
次の在宅勤務があれば犬の散歩ぐらいは行ったほうがリフレッシュできそうです。
2020/4/30(木)Redwing 9875 irishsetter/レッドウィング アイリッシュセッター
この日の出勤が終わればゴールデンウィークに突入ということで、元気に通勤電車へ。いつも靴擦れするのでこの日は思いっきり紐を緩めて履きました。まぁ予想通りだと思いますが、ハチャメチャに靴擦れしました。
2020/5/2(土)Redwing 101 postman/レッドウィング ポストマン
この時期の旬、ポストマンです。まだまだツルッとした顔ですが今年はガンガン履いて変化を楽しもうと思います。この日も近所のマクドナルドへ行ったぐらいで、ほかは妻とプライムビデオを見て過ごしていました。外出自粛中とはいえ、この靴でどこか行きたい気持ちも満々でして・・・
2020/5/3(日) Danner field black/ダナーフィールド
この日もプライムビデオ漬け。ただ犬の散歩は欠かさず行ってます。雨が降り出しそうなのでダナーを履きましたが、結局朝も夕方も天気は持ってくれました。愛犬も雨は嫌いなので良かったかな。
今週のまとめ
ゴールデンウィークとは言っても外出自粛が続いており、結局は家の中で過ごす事になりそうです。仕方ないので徹底的に風呂掃除してみたり、庭の手入れをする予定です。丸洗いしたいブーツもあるのでそれもやってしまおうかと。
ただ家にいると物欲が盛り上がって困ります。この分だと来週には新しい靴の購入報告をしてそうです笑
それではまた。